人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

pink dolphin blog

FUNK、RARE GROOVE、JAZZ、SOUL etc レコードショップ。営業時間13:00~20:00。月曜定休(月曜祝日の場合翌日火曜休)〒374-0024群馬県館林市本町2-7-1ポケットガーデンTEL&FAX0276-75-6168


by hsmtnbhr

仮面ライダー オーズ 2ヶ月過ぎました

仮面ライダー オーズ 始まって2ヶ月過ぎました。

ダブルの後で期待はずれの作品になってほしくないと個人的に思っていました。

が、面白くなってきました。


オーズは仮面ライダー電王の脚本家と一緒なので、視聴者ねらいでわざと被らせたのか?最初のほうところどころ電王っぽいところあって嫌なオマージュ感じました。

オマージュより小沢真珠の方がすきですけど.....

電王とは180度関係ない感じを求めていた私が間違っていたのか。

ダブルのフォルムの方が好きですが、オーズもだんだん好きになってきた感じです。

基本が赤黄緑のレゲエカラー。虹色カラーではないですが。

あと、オーズは超神ビビューンぽさを意識したように思えますが、どうでしょう?

グリードと呼ばれる怪人たちのデザインて出渕裕氏でした。

氏は聖戦士ダンバイン、ガンダム~逆襲のシャアのデザインした人です。

鴻上ファウンデーションと呼ばれる今のところオーズに対して敵か見方かさだかではない会社のトップが宇梶剛士でこれまたうさんくさい人を選んだなと思いました。笑
でも、秘書の女の子は可愛いですよ。
うちの4歳の長男も可愛いといっていたので見る眼があるなと。

オープニングの曲もださいハードコアみたいなしょっぱいフレーズのはいる曲ですが、なぜか口づさむようになってしまいました。笑

今後出る予定の第二のライダー、仮面ライダーバースはウイングマンチックでカッコよさそうなので期待大です。


by hsmtnbhr | 2010-11-09 15:15 | 記事